婦人科検診(乳・子宮)

「婦人科検診(乳がん・子宮がん)」を町内外の委託医療機関で実施します。

■対象

検診名 対象者
乳がん 40歳以上の女性の方(2年に1回対象)
子宮がん 20歳以上の女性の方(2年に1回対象)
※妊婦は上記問わず受診可

■実施期間

令和7年4月1日(火)~令和8年3月31日(火)まで

■自己負担額

無料

町外の医療機関で受診する場合は、専用の受診票が必要です。
受診方法等、詳細は4月郵送の「がん検診等のご案内」をご覧ください。

胃がん検診(内視鏡検査)

「胃がん検診(内視鏡検査)」を町内外の委託医療機関で実施します。

■対象

50歳以上の方(2年に1回対象)

■実施期間

令和7年5月1日(木)~令和8年1月31日(土)まで

■自己負担額

4,100円
※ただし、令和7年度中に50歳、60歳、70歳を迎える節目年齢の方は無料

町内外の委託医療機関問わず、受診するには専用の受診票が必要です。
受診方法等、詳細は4月郵送の「がん検診等のご案内」をご覧ください。

がん個別検診
(大腸・前立腺・肝炎ウイルス検査)

「大腸がん」「前立腺がん」「肝炎ウイルス検査」を町内委託医療機関で実施します。

■対象

検診名 対象者
大腸がん 40歳以上の方
前立腺がん 40歳以上の男性
肝炎ウイルス検査 40歳の方・41歳以上の未受診の方

■実施期間

令和7年7月1日(火)~令和7年12月27日(土)まで

■自己負担額

無料

対象の医療機関や受診方法、その他詳細は4月郵送の「がん検診等のご案内」をご覧ください。

特定健康診査

石井町国民健康保険にご加入の40歳~74歳の方を対象に「特定健康診査」を実施します。

■実施期間

令和7年7月1日(火)~令和7年12月28日(日)まで

■健診内容

診察・尿検査・血液検査・心電図検査 等

■自己負担額

無料

対象の方には7月に受診券(緑色の封筒)を個別通知しています。対象の医療機関や詳細は個別通知をご覧ください。

日本人の死因や介護の原因疾患を多く占める、脳血管疾患・虚血性心疾患・腎臓病などのリスクを早期発見するための健診です。
すでに治療中の方も、普段検査をしていない項目も含まれる健診なので、是非受診してください。

歯周疾患検診

20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳の方を対象に「歯周疾患検診」を町内委託医療機関で実施します。

■実施期間

令和7年7月1日(火)~令和7年12月27日(土)まで

■検診内容

問診・口腔内検査

■自己負担額

無料(受診者にデンタルフロスをプレゼント!)

受診方法等、詳細は4月郵送の「がん検診等のご案内」をご覧ください。

歯周疾患は、歯が抜けたり口臭の原因になる他、糖尿病等の別の病気を引き起こす場合もあります。
この機会に「おくちの健康」を確認し、歯周疾患の早期発見・早期治療につなげていきましょう!

お問い合わせ先

石井町健康増進課(保健センター)
088-674-0001